ワンポイントアドバイス

月に1記事は書こうと思っているのに、9月は演奏活動が忙しくて更新できなかった・・・(;´∀`)

気付けば10月も下旬になっている!( ゚Д゚)

急に朝晩寒くなって、一部では感染症も流行り出しているようで、生徒さんの中でも体調優れなそうな子がチラホラ。

今のお子さんは忙しいので、大変そうです。


先日のレッスンのひとコマ。

テクニック系の教本のレッスン。ドレミファソラシド、レミファソラシドレ・・・というふうに、同じ音型で低音から高音へ移動していく練習曲です。

ある生徒さん。自分の目の前のポジションではミスなくうまくいくのに、高音部に移動すると、ミスタッチ率が多くなってしまいました。

同じ運指、同じ仕組みで繰り返す音型なのにです。

こういうのって、ちょっとの工夫ですんなり改善することがあります。

高音部では腕は体の右側に移動しますよね。

自分の正面の鍵盤を弾くときは手首はまっすぐになっていますが、高音部に移動したときに手首の角度が斜めだと、ピアノはとても弾きにくいんです。

レッスンではいつもお話しているのですが、体重移動はとても大切です。ピアノってインナーマッスル結構使うんですよ。

この時も、そこに気を付けて弾いた途端にうまくいきました♬


レッスンでは楽譜に書いてない、弾けるようになるためのワンポイントアドバイスをしていますが、定着させるには、指摘されたことに気を付けながら、ご家庭での繰り返し練習が必須です(^_^)/

よつばピアノ教室

福島市野田町にある小さなピアノ教室です。三河台小学校そば。