2024.07.15 08:36発表会終了!本日、無事、今年の発表会が終了しました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました(*^_^*)昨年に引き続き、こむこむわいわいホールをお借りしました。終演後、生徒さんの「疲れたぁぁぁ~!」というような声も聞こえましたが、緊張したよね~( *´艸`)最後にレッスンで見てから...
2024.05.30 12:30小さな壁楽器を習ったことのある人には分かると思うけど、毎日コツコツ真面目に練習していても、容易に乗り越えられない壁みたいなのにぶつかるときがあります。いつものようにちゃんと練習してるつもりだけど、何週間やっても思ったようにできないということは誰でも当たり前にあります。ここ1,2ヵ月くらい...
2024.03.19 13:25新年度へ向けて今日で発表会の曲が全員決まりました~(^_^)/あとは前進あるのみ!自分の手元から鳴る音が、練習すればするほど、どんどん音楽に育っていきますよ♬発表会の曲は、普段のレッスンでやっている曲たちよりも少し長くて難しめ。長い時間をかけて、大きな曲をじっくり育てる学習ができます。いつもの...
2023.11.28 02:52ステップ終了!今年もピティナ・ピアノステップに参加希望の生徒さんが若干名いらっしゃったので、聴きに行ってきました。ステップは全日本ピアノ指導者協会という団体が主催の発表会で、希望者は誰でも出演できます。「きっとレベルの高い人ばかり出るんだわぁ・・・(;'∀')」というイメージがあるかもしれませ...
2023.07.15 14:03発表会終了!あいにくのお天気でしたが、今年の発表会も無事終了しました。生徒のみなさん、お疲れ様でした。ご来場いただいた保護者の皆様、ありがとうございました(*´ω`*)いつもと違うピアノ、照明の当たったステージはどうだったかな?1回目の演奏ってあまりうまく行かないことが多いのに1回しか弾けな...
2023.06.15 13:49カウントダウン!発表会まであと1か月となりました!ホールとの打ち合わせも終わり、記念品も決めて発注しましたよ~あとはプログラム作りをしなければ!!!プログラムは毎年、たいしてPCが得意じゃない私が四苦八苦しながら手作りしています。しかし、ずっと同じデザインで来たので、そろそろ飽きてきました(私が...
2022.11.23 09:19ステップ終了!あいにくの雨&寒さでしたが、ステップに参加された生徒さん、お疲れ様でした~♬今年度のピティナピアノステップは県文化センター小ホール。昨年は音楽堂小ホールだったので、また違った雰囲気の中で演奏できましたね(´▽`*)ステップにはいろいろな場所で弾ける楽しみもあります!アドバイザーの...
2022.07.17 03:39ホールでの発表会終了しました!今年の発表会は初めて、ホールで開催してみました。照明の当たったステージ、傾斜のついた客席・・・やっぱりホールは雰囲気が全然違います。発表会自体初めての生徒さんもいましたし、みんな大きなホールでドキドキしていたと思いますが、堂々と演奏していてとても素敵な発表会になったと思います。私...
2022.04.21 13:03発表会へ向かって!年度が変わり、教室にも新しい生徒さんが増えました。お引越しに伴って教室にやってきた生徒さんも、何人かいらっしゃいます。そのお子さんにとっては学校でも、新しいお友達、新しい先生に囲まれて毎日ドキドキですよね。せめてピアノ教室ではホッとしてほしいな~なんて思っていました。入会したての...
2021.11.23 08:42ステップ終了!ピティナステップ、無事終了。ご参加された生徒さん、保護者の皆様、お疲れ様でした~(^^)/出演されるのは生徒さんで私は弾かないのに、なぜか緊張しておりました(笑)今年の発表会はステージのないフラットな会場をお借りしたので、しっかりとしたステージでライトを浴びての演奏は全然違ったと...
2021.07.18 04:19発表会終了!福島も梅雨明け。急に猛暑がやってきました。そんな中、発表会!去年に引き続き、コロナ禍での開催となりました。にもかかわらず、たくさんの生徒さんにご参加いただきまして、大変嬉しかったです。今年も少人数入れ替え制で実施。観客の数も制限させていただきました。人前で弾く経験は大切。「みんな...